作業服大手「ワークマン」が一般消費者向けのカジュアル・アウトドア専門店「ワークマンプラス」の出店拡大を図り、好調な業績を続けているが、そんな急成長を遂げるワークマンゆえの弱点も見え始めている。ファッションジャーナリストの南充浩氏が、敢えてワークマンの“死角”を指摘する。
* * *
不振続きのアパレル業界において、作業服専門店から急成長したワークマンの躍進ぶりは最も明るい話題のひとつといえます。
昨年11月に発表されたワークマンの2020年3月期の第2四半期決算によると、営業収入は前年前期比45.2%増の418億8600万円、営業利益86億4200万円(同55.1%増)、経常利益93億5700万円(同51.8%増)とほとんど倍増ペースで大幅に伸びています。
凄まじい成長ぶりで、これほど急激に成長しているアパレル企業は数少ない存在です。それゆえにワークマンには多くの期待が寄せられているのですが、現状のままでは決して“安全運航”とは呼べない店舗運営の仕組みや弱点もいくつか見受けられます。
そこで、急成長を遂げているワークマンの今後懸念される点について考えてみたいと思います。
まず、ワークマン躍進の最大の原動力は、一般消費者向けのカジュアル・アウトドア業態「ワークマンプラス」の好調にあることは衆目の一致するところです。低価格でありながら高機能な商品が一般消費者に受けに受けている状態です。
ではどうして、低価格+高機能な商品を販売できるのかというと、理由は簡単です。ワークマンはもともと作業服専門店です。作業服業界というのはワークマンに限らず、どのメーカーもどの店も低価格+高機能な商材を販売しなければ生き残れない世界なのです。
作業服、ワーキングユニフォームというのは、屋外の仕事も多い現場作業員が着用するため、第一に保温、吸水速乾、防風、丈夫さといった高機能さが求められます。まったく機能性のないファッションウェアを着用して業務をすることは不可能です。
【関連記事】
"サイクル" - Google ニュース
February 01, 2020 at 05:00AM
https://ift.tt/36JmhIU
ワークマンの死角 商品サイクル長くフランチャイズ店が多い(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
"サイクル" - Google ニュース
https://ift.tt/2CCNGzt
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "ワークマンの死角 商品サイクル長くフランチャイズ店が多い(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment